忍者ブログ

電脳はうす.365日ごはん日記

食生活を改善するためにはじめた備忘録です。日々の出来事も交えながら365日ごはんを記録していきます。

今年2019年のお盆飾り

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

今年2019年のお盆飾り


うちにはずっと昔からお盆用の提灯がある。
回転灯篭とでも言うのかな?
折角有るのに勿体無い…と仏壇に先祖がいっぱいになった2016年から盆飾りをするようになった。
ただ知識がないのでいつからいつまでするものか分からず毎年ネットで確認していたと思う。
今年で4度目だが年に一度のことで中々覚えられない。
今年も例のごとくネットで確認してみた。

盆棚(精霊棚)は、盆迎えの12日の夕方か13日の朝に、仏壇を清めてからつくるのがならわしと書いてある。
また、盆棚や盆提灯などの盆飾りは、お盆の時期13日~16日の期間に飾ると書いてある。

つまり今日明日中には準備を進めていかなければならないことになる。
いつも心配なのは高いお金を出して買った盛りつけ野菜などが傷んでしまわないかと遅めに買うこと。
一昨年は買った時点でカビており、すぐに返して代わりではなく一品ずつ自分で揃えた。
小さな仏壇なのでお花は一つで良いだろう。それでも1000円はするだろう。
盛り付け野菜は、市販品を見て何が必要かを確かめるw
砂糖菓子も結構高いが見栄えの良いものを1つ買えば十分だろう。
要は完全密封!
この時期毎年どこからか蟻がやって来る。
昨年はアリとのにらめっこで出入り口を塞ぎ、今年はまだ一度も見ていない。
それでも油断は大敵だ。
お墓参りでも花を持っていったほうが良いだろう。
いつも買うところで1000円なのでお盆用は1500円くらいになっているかも知れない。
一口和菓子などのお菓子類は既に購入済み。
フルーツも高いのでバナナ・リンゴ・梨くらいにし補助でフルーツゼリーを使う。
ざっと見積もって3500円程?
とにかく、白木の台を準備してお盆気分にならなくては、またノロノロになってしまう。
( ノ゚Д゚) よし! 早速白木出しに取り掛かろう。

前回を見本に…
2017年の盆棚

 2018年の盆棚

2017年は気合入ってるっぽいな。
2018年は簡素化になてるなw
昨年はお寺さんを呼ばないで、その分お墓参りに行ってきたのだった。
今回は2017年を手本にしよう .....〆(・ω・)

拍手[3回]

PR

コメント

地域情報ブログのご案内

どこか行きたいけど中々行けない…という方はこちらの旅ブログをご覧下さい。
お祭り動画などもあります。
プチ旅と旅人さんの日記ブログ
のんびりプチ旅紀行 にもお立ち寄り下さい
交通網など旅に役立つ検索情報…
旅紀行や、私的視点になりますが興味のある地域…
気になる品々などをご紹介。
過去に紹介しきれていない事柄も、後先になりますが追々更新していきます。

のんびりプチ旅紀行
旅紀行の目次

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

訪問者数